第27回日本災害医学会学術集会
2022年3月20日
オンラインによる発表 2022年3月3日(木)~5日(土)第27回日本災害医学会総会・学術集会が開催され、平出理事長が当NPOの取り組みについて発表されました。 発表の中で、この取組みに関する質問として、ボランティアに […]
今、みなさんに知ってほしい
オミクロン株の感染急拡大で起こっていること
2022年2月6日
令和4年の静かな幕開け。その静けさを吹き飛ばすかのように全国的にオミクロン株の感染が急拡大していきました。そのような現状の中、関係機関はどこも業務に追われ、人員不足に陥っています。中でも、その中核をなす保健所では人員不足 […]
山添村で3回目のワクチン接種開始!
2022年2月5日
われらはふるさと医療応援団による医療支援再開! 2月8日 この日も朝から支援活動です。本日は、澤田先生と片岡先生が支援に初登場です。それにしても薬剤師の先生方の調整後のワクチン管理って徹底してますね。 業務中は、撮影する […]
救急・災害に強い薬剤師養成講習
2021年12月12日
救急・災害に強い薬剤師養成講習会~救急・災害に強い薬剤師養成コース(緊急時の対応における感染防御について) を開催しました。 令和3年12月12日(日)京都府薬剤師会館で、 救急・災害に強い薬剤師養成講習会を開催し […]
山添村でのワクチン接種支援が完結
2021年9月21日
ワクチン接種最終日 9月19日は、山添村でのワクチン接種支援最終日となりました。当日、野村栄作村長も来場され、ワクチン接種支援の様子を見守っていただきました。終了後にはセレモニーを開いていただき、感謝状を村長から頂きまし […]
福知山市夜久野町で感染防護研修会を開催
2021年7月25日
医療・介護関係者のための感染防護研修会 山間地域と都市部をオンラインで結び同時開催! 7月23日、京都府福知山市夜久野町で、医療・介護関係者のための感染防護研修会を開催しました。 開催場所となったのは、統合により廃校と […]